skip to main
|
skip to sidebar
KINGSTON BYPASS
ジャマイカ音楽のあっち側、こっち側
2010/04/26
IT MIGHT AS WELL BE SPRING
"IT MIGHT AS WELL BE SPRING / THE CASANOVAS COMBO"
NATIONAL(TRINIDAD), 196?
ちょっと更新が遅れていて時期を外してしまいましたが、世界中で親しまれているスタンダード「春の如く」です。
ボサノバ+ソウルジャズ+カリプソといった感じで、レアグルーブ感漂う最高のインストです。
オルガンとギターの組み合わせは、60年代のソウルジャズの流行りとも一致していますね。
オルガンがメインのカリプソも結構珍しいと思います。
ゆっくりと聴いてみてください。
おまけはゲッツ&ジルベルトのボサノヴァテイクです
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Super B
Japan
レコード屋、レコード廻し
詳細プロフィールを表示
ジャマイカン・ヴィンテージ・レコード専門店
ブログ アーカイブ
►
2013
(14)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
6月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
2012
(6)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
2011
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2010
(26)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
▼
4月
(4)
TOUR OF JAMAICA
IT MIGHT AS WELL BE SPRING
石川さんが
HELLO MOTHER
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2009
(27)
►
12月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(1)
►
8月
(6)
►
7月
(7)
►
6月
(5)
ラベル
Art
Blues
Calypso
Dancehall
Event
Jamaican Ballad
Jazz
Latin
Ment
Reggae
Rock
Rocksteady
Roots
Ska
Soul
Yard Link Records
コラム
ブックマーク
Reggae & Soul. Gloria's Rendez-vous
BONJOUR TAKAO DUB
Bamboo Shack
The History of Jamaican Music
The Bob Marley Compendium
Dennis Brown Discography
Jamaican Ment Music
Trinidad Calypso from 1930s - 1940s
Trumpet Kings
Twitter
このブログを検索
0 件のコメント:
コメントを投稿